海ほたるのお土産で海産物などの人気ランキング|おすすめのお菓子やバームクーヘン・キーホルダー

 

海ほたるといえば、海の中に生息する青く光る小さな生物「ウミホタル」…よりも、東京湾アクアラインにあるパーキングエリアの方が有名ですね。パーキングエリアといっても海ほたるは5階建てのまるで海に浮かぶ豪華客船のような外観です。

東京都心と千葉県房総半島を結ぶ道路の中間にあつて、休憩所というよりも、わざわざ海ほたるへ遊びに行くための観光地のような場所になっています。

展望デッキは海をロケーションとした絶好の写真スポットだし、フードコートやスイーツ店もたくさんあって、休憩場所をどこにしようか迷ってしまうほどの充実した施設です。

その中でも今日は特にお土産にスポットをあてて書いていきたと思います。

 

 

海ほたるのお土産で海産物のおすすめは?

 

海ほたるは海の上にあるだけに、なんといってもお土産にするならまずは海産物がおすすめです。海ほたるで人気のある海産物のお土産を紹介しますね。

 

あさりまん…あさりがたっぷり入った甘めの味噌味です。お土産用には冷凍3個パックがあります。

あま海苔…あま海苔は高級な海苔なのでお土産でもらえると嬉しいと思います。塩・醤油・唐辛子の3種類の味付けもあります。

木更津揚げ…イカ・タコ・エビ・ホタテ・あさり等の魚介類が入ったさつま揚げのようなものです。

大漁揚げいわしバーグ…もちろんその場でも食べられますが、お土産用に冷凍パックがあります。チーズ入りやのり入りもありますよ。

クジラのベーコン…今ではなかなか手に入らないのがクジラベーコン。少しクセがありますが好きな人にはたまらないお土産です。

 

 

広告

海ほたるのお土産でバームクーヘンなど人気のお菓子は?

 

千葉県の特産品にはびわやピーナッツがあります。海ほたるでしか買えないような、びわやピーナッツをたっぷり使ったお菓子が目立ちます。

 

海ほたるぷでぃんぐばーむ…お菓子の中で一番人気のバームクーヘンです。プリンとバームクーヘンをミックスした濃厚な味が人気です。

びわゼリー…びわの果汁が味わえるゼリーです。びわソフトキャンディーも人気。

ぴーなっつモナカ…最中も中に入っている餡もピーナッツです。入っている容器までピーナッツです!

マヨわずぷりん…マヨネーズにしか見えない外観にプリンが入っています。ウケをねらうならコレ。

海ほたる富士山メロンパン…天気の良い日には海ほたるから富士山がよく見えますよ!

 

 

広告

海ほたるキーホルダーで人気があるキャラクターは?

 

観光地ではキーホルダーなどのグッズは子どもへのお土産として人気ですよね。海ほたるのオリジナルキャラクターは海ほたるくんと海ほたるちゃん。なので海ほたるくんと海ほたるちゃんのキャラクターグッズがたくさんあります。

 

特にウミナカプラザではキーホルダー以外にもたくさんのお土産グッズが売られていますよ。

https://www.facebook.com/828884333921973/posts/1039693819507689/

 

 

海ほたるのお土産は通販で買える?営業時間は?

 

海ほたるになかなか行けない場合は、海ほたるのお土産だけでも通販で買うことができるといいな、と思って調べてみたのですが、どうやら公式では通販はしていないようです。やはり海ほたるへ直接行ってお土産を買ってくるしかないですね。

 

 

海ほたるは夜のロケーションがとても美しく、遅い時間帯に訪れる人も多いようです。なのでお土産の営業時間もけっこう遅くまでやっているようですよ。

 

お店によってまちまちなので、営業時間の詳細は以下のURLで確認してくださいね。

https://www.umihotaru.com/guide/

 

参考になったらシェアしてくださいね!