うなぎの温め方はトースターやフライパンやレンジで簡単ふっくら!ガッテン流や2020年の土用の丑も

 

食べ物で何が好きか?と聞かれたら「うなぎ!」と答えるほど私はうなぎが好きなのですが、最近はうなぎの漁獲量が少なくなり、うなぎ専門店ではうな丼やうな重がそれこそうなぎ上りに高騰し、とても手が出なくなってきました。

スーパーのうなぎもそこそこ高いのですが、もしスーパーのうなぎが専門店と同じくらいに美味しくなるのなら今年からはそうしたい!と思っています。

 

 

市販のうなぎは洗うことが美味しさの秘訣?!

 

うなぎの温め方を紹介する前に、ぜひともやってほしいのが「うなぎを洗う」ことです!

主婦に人気の「ためしてガッテン」でも以前やっていました。

スーパーで買ってきたうなぎにはもともとたっぷりタレがついていますが、見た目が照りよく美味しそうに見えるように必要以上にタレがからめられている場合が多いそうです。

作られてから時間もたっているのでタレにうなぎの臭みが移っていたり、タレそのものが酸化して味が落ちていたりします。

なので、うなぎを温める前にいったんうなぎにかかっているタレを水で洗うことが必須です!

ちょっと勇気がいる感じがしますが、思い切ってうなぎを水道水の流水で洗いましょう。

うなぎの身が崩れたり、皮がはがれたりしないように、水流の強さを加減して、指の腹でていねいにうなぎのタレを洗い流してくださいね。

そのあとキッチンペーパーに包んで水気を拭き取ってください。

 

 

スポンサーリンク

うなぎの温め方〜トースター・オーブン・グリルで焼く

 

うなぎの温め方で使う機器はまずはトースター・オーブン・魚焼きグリルなどの、とにかく焼く系です!

パリッとした食感が好みの人に向いたうなぎの温め方だと思います。

・うなぎを冷蔵庫に入れていた場合は常温に戻す。
・うなぎをアルミホイルの上に置き、酒を大さじ1程度ふりかけて、うなぎ全体をアルミホイルで包み込む。
・トースター(オーブン・グリル)に入れて5分くらい温める。
・アルミホイルを開けて、アルミホイルは開けたまま1分間くらいトースターで焼く。

最後にうなぎに付属していたタレをかけて出来上がりです!

中はふっくらジューシーに、外はカリッとした状態にうなぎを温めることができますよ。

 

 

スポンサーリンク

うなぎの温め方〜フライパンで蒸す

 

つぎはどの家庭にもあるフライパンでうなぎを温める方法です。

ふんわりしたうなぎの食感を楽しみたい人におすすめの温め方です。

・アルミホイルを一旦くしゃくしゃにしてから広げ、油を薄く塗る。
・その上にうなぎをのせ、酒を大さじ1程度ふりかける。
・アルミホイルでうなぎ全体を包み込んで蒸し焼きにする。

これで出来上がり!

アルミホイルをくしゃくしゃにして油を薄く塗るのは、うなぎの皮がくっついてしまうのを防ぐためです。

もし家にフライパン用(魚焼き用)のアルミホイルがあれば、そのままうなぎの下に敷いて使っても大丈夫ですよ。

 

 

うなぎの温め方〜レンジでチンする

 

うなぎの温め方で、後から洗う必要がなくてラクなのが電子レンジを使う方法かもしれません。

電子レンジでアルミホイルを使うと火花が散るので、レンジではアルミホイルは使いません。

・うなぎを電子レンジOKのお皿にのせて大さじ1程度の酒をふりかける。
・ラップをふんわりかけて600Wで1分ほど温める。

これで完成です!とっても簡単ですね。

 

 

スポンサーリンク

2020年の土用の丑はいつ?

 

日本ではうなぎを夏バテ予防のために土用の丑の日に食べるという風習がありますね。

2020年の土用の丑は7月21日と8月2日です!

必ずその日に食べなければ夏バテ効果がないというようなことはもちろんありませんので(^^)

7月後半から8月上旬にかけて食品売り場ではたくさんのうなぎが売られると思います。

ぜひ市販のうなぎがより美味しくなるような温め方を工夫して、専門店と同じくらいの味に仕上げてみてくださいね。

参考になったらシェアしてくださいね!